コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

わいるどキャット

  • ●ホーム
  • ●お知らせ&小話
  • ●写真販売挑戦の軌跡
  • ●イラスト販売挑戦の軌跡
  • ●写真ギャラリー
  • ●動画ギャラリー

小話

  1. HOME
  2. 更新
  3. 小話
2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月17日 security 小話

昆虫(蝶々、蟷螂)を被写体に撮影練習をしてみました。(2018年10月)

こんにちは 今回は昆虫(蝶々、カマキリ)を被写体に撮影練習した写真を紹介していこうと思います。 もう10月なので蝶々さんなどはいないのかなと思っていたのですが、まだまだ何種類もの蝶々さんが元気に飛び回っていました。 蝶々 […]

2018年10月14日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 security 大田区内の生物

大田区で生活している野良猫たち等の写真 No.18

こんにちは タイトルの通り大田区で生活している動物たち(特に猫ちゃん)の写真を公開していこうと思います。第18回目です。 それでは大田区で撮影した野良猫さんたちを紹介していきます。     使用カメラ […]

2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 security 小話

クローズアップフィルタ(MC CLOSE-UP NEO No.4)を使用して昆虫さんを試し撮りしてみました。

こんにちは 前回新たに購入したクローズアップフィルタ(MC CLOSE-UP NEO No.4)で花の試し撮りを紹介したのですが、今回はちょっと動きがある昆虫さんを被写体に試し撮りしてみました。 クローズアップフィルタ( […]

2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2018年10月9日 security 小話

クローズアップフィルタ(MC CLOSE-UP NEO No.4)を使用してアップ撮影を試してみました。

こんにちは 今までクローズアップフィルタは Kenko の MC CLOSE-UP NEO No.1 を使用していたのですが、もっとアップで撮影してみたいなと思い MC CLOSE-UP NEO No.4 を購入して撮影 […]

2018年10月4日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 security 小話

東京港野鳥公園で野鳥を撮影してみました。(2018年10月)

こんにちは 10月1日は都民の日で入場料が無料だったので、東京港野鳥公園に足を運び撮影の練習をしてみました。 現在私が使用しているカメラ(Nikon COOLPIX B700)では遠くにいる鳥さんたちを綺麗に撮影するのは […]

2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 security 小話

季節の木の実を被写体に撮影練習をしてみました。(2018年10月)

こんにちは 最近徐々に秋の季節に変わってきているので、季節の植物(木の実)を被写体に撮影練習をしてたので撮影した写真を紹介していきたいと思います。     使用カメラ: Nikon COOLPIX B […]

2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2018年9月30日 security 小話

昼寝中の野良猫さんをこっそり撮影してみました。(2018年9月)

こんにちは 多摩川の河川敷付近で撮影練習するためにぶらぶらとしていたところ、野良猫さんが昼寝している場面に出くわしました。 野良猫さんはよく撮影していたのですが昼寝中の野良猫さんはあまり撮影したことがなかったなと思ったの […]

2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 security 小話

水滴を被写体に撮影練習をしてみました。(2018年9月)

こんにちは 開花間近のつぼみが花を咲かせていると思ったので、朝早く蓮の花を撮影しにいったのですが、少し強い雨が降ったせいなのか開花した蓮の花の花びらが残念ながら落ちてしまっていました・・・。 せっかくいい感じに撮影できる […]

2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 security 小話

稲穂を被写体に撮影の練習をしてみました(2018年9月)

こんにちは 撮影の練習でよく訪れる公園でお米の栽培をしているのですが、そろそろ収穫の時期らしく見事な稲穂が育っていました。 いい機会だとおもい稲穂を被写体に練習をしてみましたので、撮影した写真を紹介していきたいと思います […]

2018年9月23日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 security 小話

季節の花を被写体に撮影練習をして見ました。(2018年9月下旬)

こんにちは 9月下旬になり徐々に季節が変わってきているので現在咲いているお花さんを被写体に撮影練習をしてみました。 それでは撮影練習した写真を紹介していきたいと思います。     使用カメラ: Nik […]

2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 security 大田区内の生物

大田区で生活している野良猫たち等の写真 No.17

こんにちは タイトルの通り大田区で生活している動物たち(特に猫ちゃん)の写真を公開していこうと思います。第17回目です。 撮影時間帯が夕方でかなり日が落ちていたためシャッター速度がかなり遅くなっていたので、今回はいつも撮 […]

2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 security 小話

昆虫さんを被写体に撮影練習をしてみました。(2018年9月)

こんにちは 9月中旬になりようやくすごしやすい気温になってきましたね。 季節が変わってきたので見ることができる昆虫も変わってきたのかなと思い、今回は昆虫さんをメインに撮影してみました。     使用カ […]

2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 security 小話

印象的な写真撮影するために逆光での撮影の練習をしてみました。(2018年9月)

こんにちは 今回は印象的な写真を撮る練習のために逆光で撮影した写真作品を紹介していこうと思います。 決して光芒を撮影しようとして失敗した作品ではありません・・・。 それでは逆光での撮影を試したみた写真を紹介していきますね […]

2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 security 小話

Nikon COOLPIX B700で光芒の撮影ができているか確認してみました。

こんにちは Nikon COOLPIX B700 で光芒を撮影をしてみたくていろいろ試していたのですが、なかなかうまく撮影できていなかったので今まで撮影した写真で光芒が撮影できている写真がないか見直してみたところ、以外に […]

2018年9月12日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 security 小話

コスモスを被写体に撮影練習をしてみました。(2018年9月)

こんにちは 前回クローズアップフィルタを使用しての撮影はキバナコスモスを被写体にして試しましたが、今回は(普通の?)コスモスを被写体に撮影してみました。 ちょっと調べてみた結果、キバナコスモスと今回撮影したコスモスは共に […]

2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 security 小話

Nikon COOLPIX B700でクローズアップフィルタを装着して撮影してみました。(2018年9月)

こんにちは 今よりももっとアップで撮影できないかと思い試しにクローズアップフィルタを購入して撮影してみました。 今回試してみたクローズアップフィルタは Kenko の [MC CLOSE-UP NEO No.1(フィルタ […]

2018年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月6日 security 小話

キバナコスモスを被写体に撮影の練習をしてみました。(2018年9月)

こんにちは 先月にもキバナコスモスを撮影して紹介していたと思うのですが、まだまだ公園にはキバナコスモスが見頃に花を咲かせていたので再び撮影の練習かねて撮影してみました。 以前の撮影では快晴のときに撮影していたと思うのです […]

2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 security 小話

野良仔猫さんを被写体に撮影練習をしてみました。(2018年9月)

こんにちは よく野良猫さんを撮影している場所に、いつのまにか見慣れぬ仔猫さんが加わっていたので今回はその仔猫ちゃんをメインに撮影練習をしてみました。 多摩川の河川敷付近の野良猫さんはほとんど去勢済みだと思って仔猫を見るこ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

スポンサーリンク

プロフィール

kabuki_neko

趣味で写真撮影やイラストを作成しています。
「自身で撮影した写真・イラストの公開」や「写真・イラスト販売サイトで作品の販売に挑戦していること」を記述していきますのでよろしくお願いします。

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。
↓↓↓

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近の投稿

洗足公園にてゴイサギさんを撮影してみました。 (2019年2月)
2019年2月12日
メスのモズさんを撮影してみました。(2019年1月)
2019年1月28日
生田緑地に足を運んで野鳥撮影をしてみました。(2019年1月)
2019年1月21日
かご抜け鳥と言われるワカケホンセイインコさんを撮影してみました。(2019年1月)
2019年1月9日

カテゴリー

  • 更新 (220)
    • お知らせ (32)
      • AdobeStock関連 (12)
      • photolibrary関連 (9)
      • PIXTA関連 (15)
      • その他 (2)
    • 小話 (194)
      • イラスト関連 (12)
      • レタッチの勉強 (4)
      • 動画関連 (14)
      • 大田区内の生物 (19)
      • 川崎にゃんこ (5)
      • 撮影の勉強 (125)
      • 現況の確認 (2)
      • 販売NG作品紹介 (9)
      • 販売登録作品の紹介 (3)

過去の投稿

  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (4)
  • 2018年10月 (12)
  • 2018年9月 (13)
  • 2018年8月 (14)
  • 2018年7月 (23)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (21)
  • 2018年1月 (2)

スポンサーリンク

人気の投稿とページ

  • シャッター速度を速くして鳥が羽ばたく瞬間を撮影してみました。
    シャッター速度を速くして鳥が羽ばたく瞬間を撮影してみました。
  • カラスさんを被写体に撮影の練習をしてみました。
    カラスさんを被写体に撮影の練習をしてみました。
  • 連続撮影した写真作品を動画にする方法(WindowLiveムービーメーカー使用)
    連続撮影した写真作品を動画にする方法(WindowLiveムービーメーカー使用)
  • PIXTAに販売登録されたもののほとんどアクセスされてない写真作品を紹介します。
    PIXTAに販売登録されたもののほとんどアクセスされてない写真作品を紹介します。
  • 動画編集ソフトVideoPadの拡大編集機能を試してみました。
    動画編集ソフトVideoPadの拡大編集機能を試してみました。

ミニギャラリー


  • ●ホーム
  • ●お知らせ&小話
  • ●写真販売挑戦の軌跡
  • ●イラスト販売挑戦の軌跡
  • ●写真ギャラリー
  • ●動画ギャラリー

Copyright © わいるどキャット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ●ホーム
  • ●お知らせ&小話
  • ●写真販売挑戦の軌跡
  • ●イラスト販売挑戦の軌跡
  • ●写真ギャラリー
  • ●動画ギャラリー
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…