季節の植物を被写体に撮影の練習をしてみました。(2018年10月)
こんにちは
今回は公園の花壇や多摩川の河川敷付近で植物をメインに撮影した写真を紹介していきたいと思います。
多摩川の河川敷などでは懐かしい植物に出会えたので撮影の練習をかねて撮影してみました。
使用カメラ: Nikon COOLPIX B700 クローズアップフィルタ(MC CLOSE-UP NEO No.4)を使用 シャッタースピード: 1/320秒 絞り値:f/5 ISO感度: ISO-100 露出補正: 0ステップ 焦点距離: 22mm Capture NX-Dを使用してレタッチを実施 アクティブD-ライティングを[標準]に設定
1枚目の写真は公園の花壇に植えられていたサルビアを撮影したものになります。
植え替えで新たに植えられていたのでさっそく撮影させてもらいました。
サルビア全体を撮影しようとすると何だかイマイチな構図に感じたので花の先端部分をメインに撮影してみました。
この写真も何だかイマイチな感じがしますけどね・・・。
もっと背景をボケさせたほうがよかったかな。
使用カメラ: Nikon COOLPIX B700 クローズアップフィルタ(MC CLOSE-UP NEO No.4)を使用 シャッタースピード: 1/320秒 絞り値:f/5.3 ISO感度: ISO-100 露出補正: 0ステップ 焦点距離: 32mm Capture NX-Dを使用してレタッチを実施 アクティブD-ライティングを[標準]に設定
2枚目の写真は多摩川の河川敷で育っていたセンダングサをアップで撮影したものになります。
服にくっつくから子供の頃投げて遊んでいた記憶がある植物さんですね。
名前がセンダングサというのは調べてみて初めて知りました。
地域によっても呼ばれ方が違うみたいですね。
ちなみに私の地域では「ドロボウ」と呼ばれていました。
【スポンサーリンク】
使用カメラ: Nikon COOLPIX B700 クローズアップフィルタ(MC CLOSE-UP NEO No.1)を使用 シャッタースピード: 1/320秒 絞り値:f/5 ISO感度: ISO-100 露出補正: 0ステップ 焦点距離: 22mm Capture NX-Dを使用してレタッチを実施 アクティブD-ライティングを[標準]に設定
3枚目の写真はオナモミをアップで撮影したものになります。
このオナモミも多摩川の河川敷で撮影したものになります。
2枚目のセンダングサと同様に子供の頃は「ドロボウ」と呼んでいて投げて遊んでいましたね。
ちょっと調べてみたところオナモミは絶滅危惧種みたいですね。
もしかすると写真のものは外来種のほうのオオオナモミなのかもしれません。
姿が似ているから素人目には判別が難しいですね・・・。
使用カメラ: Nikon COOLPIX B700 クローズアップフィルタ(MC CLOSE-UP NEO No.4)を使用 シャッタースピード: 1/500秒 絞り値:f/5.3 ISO感度: ISO-100 露出補正: 0ステップ 焦点距離: 39mm Capture NX-Dを使用してレタッチを実施 アクティブD-ライティングを[標準]に設定
今回最期の4枚目の写真は白梅の花を撮影したものになります。
以前は3月くらいに撮影した記憶があるのですけど、気候が3月の時と似ている感じがするから勘違いして花を咲かせたのかな?
クローズアップフィルタを使用しての撮影はまだしてなかったので撮影させてもらいました。
遠目から見ると背景がいい感じにボケてなかなかいい感じに撮影できた気がしたのですが、メインの白梅が鮮明に撮影できていませんでした。
撮影距離が適正ではなかったのかな?
今回の記述については以上となります。
それではまた。
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村