大田区から見ることができる富士山を撮影した写真を紹介します

こんにちは

今回は大田区内から富士山を撮影した写真を紹介していこうと思います。

ちなみに撮影した時期は2018年1月~2月の写真作品になります。

最近あまり大田区内から富士山を見ることがなかったのですが、寒い時期の方が空気が澄んでみることができやすいということなんですかね。

単純に私のタイミングが悪いということも考えられますが・・・。

とりあえず富士山が写っている写真を紹介していきますね。

 

 

使用カメラ: Nikon COOLPIX B700

シャッタースピード: 1/320秒

絞り値:f/5.5

ISO感度: ISO-100

露出補正: 0ステップ

焦点距離: 54mm

 

1枚目の写真は以前紹介したものとほぼ同じ構図で撮影した作品をトリミングして調整したものになります。

この写真は早朝、多摩川の河川敷から撮影したのですが、結構はっきりと富士山を撮影することができました。

大田区内から富士山はかなり距離があるのに、こんなにはっきり見ることができるものなんだとすごく驚いた記憶があります。

早朝だったので空気が澄んでいたことも、はっきりと見えた要因だったかもしれないですね。

 

 

 

使用カメラ: Nikon COOLPIX B700

シャッタースピード: 1/800秒

絞り値:f/5

ISO感度: ISO-100

露出補正: 0ステップ

焦点距離: 22mm

 

2枚目の写真は、5階くらいの建物から富士山の方向を撮影した風景写真になります。

少しわかりにくいですが、左側のほうにある少し突き出した山が富士山です。

夕方に撮影しているためなのか、かなり富士山がかすんだ状態になっていました。

かすんだ状態になるのは車の排気ガスやPM2.5が原因だったりするんですかね。

風景写真は空気が澄んでいる早朝に撮影するほうがいいのかもしれませんね。

 

 

【スポンサーリンク】

 

使用カメラ: Nikon COOLPIX B700

シャッタースピード: 1/160秒

絞り値:f/7.7

ISO感度: ISO-100

露出補正: 0ステップ

焦点距離: 45mm

 

3枚目の写真は日の入り辺りに大師大橋から富士山を撮影したものになります。

結構いい感じに印象的な写真になったのではないかと思っています。

ただ富士山を撮影したといわないと、何を撮影したものかわからない写真でもあるかなとも思いました。

言葉で説明しないとわかりにくい作品は良くない作品かもしれないですね。

 

 

 

使用カメラ: Nikon COOLPIX B700

シャッタースピード: 1/15秒

絞り値:f/8.2

ISO感度: ISO-100

露出補正: 0ステップ

焦点距離: 27mm

 

今回最後の4枚目の写真も、3枚目と同様に日の入り辺りに大師大橋から富士山の方向を撮影したものになります。

この写真も中央にある山が富士山といわないと何の山だかわからないですね・・・。

まあこの写真は富士山というよりも日の入り後のオレンジ色に染まった風景を撮影してみたものなのですけどね。

 

 

機会があれば今回撮影した場所以外でも富士山を撮影して紹介しようと思っています。

案外、大田区内ならちょっとした高台から富士山を確認することができやすいのかもしれないですね。

 

今回の記述については以上となります。

それではまた。

 

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。
↓↓↓

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です