コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

わいるどキャット

  • ●ホーム
  • ●お知らせ&小話
  • ●写真販売挑戦の軌跡
  • ●イラスト販売挑戦の軌跡
  • ●写真ギャラリー
  • ●動画ギャラリー

2018年6月

  1. HOME
  2. 2018年6月
2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月12日 security 大田区内の生物

大田区で生活している野良猫たち等の写真 No.10

こんにちは タイトルの通り大田区で生活している動物たち(特に猫ちゃん)の写真を公開していこうと思います。第10回目です。 それでは大田区で撮影した動物さんたちを紹介していきます。     使用カメラ: […]

2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 security レタッチの勉強

photoshopのフィルタ機能を使用して写真を鉛筆画風に変換することを試してみました。No.2

こんにちは 前回、photoshopのフィルタ機能を使用して写真作品を鉛筆画風に修正することに挑戦してみた記事を紹介したのですが、その時とは少し異なるやり方で再び鉛筆画風の写真を作成してみましたので、そのことについて記述 […]

2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年6月10日 security レタッチの勉強

photoshopのフィルタ機能を使用して写真にシャボン玉を追加してみました。

こんにちは 写真にシャボン玉を追加するというレタッチに挑戦してみたので作成した写真作品を公開したいと思います。 まず修正前と修正後の写真を紹介してからシャボン玉を追加したやり方を記述していきます。 ちなみに私が使用してい […]

2018年6月9日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 security 小話

トンボさんを被写体に撮影の練習をしてみました。

こんにちは 最近公園の人工池でトンボさんを良く見かけるようになってきたので、トンボさんを被写体に撮影の練習をさせてもらいました。 飛んでいる姿の撮影もやってみようと思っていたのですが、撮影範囲内に収めることすらできません […]

2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 security 小話

以前使用していたカメラ(Nikon COOLPIX A300)で撮影した写真を紹介します

こんにちは 現在私が使用しているカメラは Nikon COOLPIX  B700 なのですが、以前使用していたカメラの Nikon COOLPIX A300 でもいろいろと練習撮影をしていました。 Nikon COOLP […]

2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 security 小話

散歩途中に道端で咲いている植物を練習をかねて撮影してみました。

こんにちは 今回は散歩の途中で少し気になった植物を練習をかねて撮影したものを紹介していきたいと思います。     使用カメラ: Nikon COOLPIX B700 シャッタースピード: 1/320秒 […]

2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月10日 security イラスト関連

photoshopのフィルタ機能を使用して写真を鉛筆画風に変換することを試してみました。

こんにちは 今回、photoshopのフィルタ機能を使用して写真作品をを鉛筆画風に修正することに挑戦してみたのでそのことについて記述していこうと思います。 ちなみに私が使用しているphotoshopはバージョン7.0とか […]

2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月5日 security 小話

基本構図を意識して撮影の練習をしてみました。

こんにちは 今回は、構図の練習で撮影した写真作品を紹介していきたいと思います。     使用カメラ: Nikon COOLPIX B700 シャッタースピード: 1/160秒 絞り値:f/4.8 IS […]

2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 security 動画関連

カメラ(Nikon COOLPIX B700)の連続撮影機能(先取り撮影)を試してみました。

こんにちは 現在、私が使用しているカメラ「Nikon COOLPIX B700」でまだ試していない連写機能を試してみたのでそのことについて記述していこうと思います。 Nikon COOLPIX B700の連続撮影機能には […]

2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 security 小話

被写体までの撮影距離を変えて背景をぼかした写真撮影の練習と比較をしてみました。

こんにちは 写真の背景をボケた表現にするには、絞り値をだけ小さくすればいいと思っていたのですが、最近、焦点距離も関係あるのかなと感じたため、実際に試してみることにしました。 今回は紫陽花を被写体として2種類の比較撮影をし […]

2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 security 小話

ヒマワリを被写体に撮影の練習をしてみました。

こんにちは ヒマワリの季節は7月~8月だと思っていたのですが、よく撮影の練習をする公園で何輪か花を咲かせていました。 先月、5月にしてはかなり暑い日が続いていたので、それが影響しているんでしょうね。 せっかく咲いている場 […]

2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 security 大田区内の生物

大田区で生活している野良猫たち等の写真 No.9

こんにちは タイトルの通り大田区で生活している動物たち(特に猫ちゃん)の写真を公開していこうと思います。第9回目です。 それでは大田区で撮影した動物さんたちを紹介していきます。     使用カメラ:  […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

スポンサーリンク

プロフィール

kabuki_neko

趣味で写真撮影やイラストを作成しています。
「自身で撮影した写真・イラストの公開」や「写真・イラスト販売サイトで作品の販売に挑戦していること」を記述していきますのでよろしくお願いします。

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。
↓↓↓

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近の投稿

洗足公園にてゴイサギさんを撮影してみました。 (2019年2月)
2019年2月12日
メスのモズさんを撮影してみました。(2019年1月)
2019年1月28日
生田緑地に足を運んで野鳥撮影をしてみました。(2019年1月)
2019年1月21日
かご抜け鳥と言われるワカケホンセイインコさんを撮影してみました。(2019年1月)
2019年1月9日

カテゴリー

  • 更新 (220)
    • お知らせ (32)
      • AdobeStock関連 (12)
      • photolibrary関連 (9)
      • PIXTA関連 (15)
      • その他 (2)
    • 小話 (194)
      • イラスト関連 (12)
      • レタッチの勉強 (4)
      • 動画関連 (14)
      • 大田区内の生物 (19)
      • 川崎にゃんこ (5)
      • 撮影の勉強 (125)
      • 現況の確認 (2)
      • 販売NG作品紹介 (9)
      • 販売登録作品の紹介 (3)

過去の投稿

  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (4)
  • 2018年10月 (12)
  • 2018年9月 (13)
  • 2018年8月 (14)
  • 2018年7月 (23)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (21)
  • 2018年1月 (2)

スポンサーリンク

人気の投稿とページ

  • 絞り値(F値)を徐々に変更して撮影してみました。No.2
    絞り値(F値)を徐々に変更して撮影してみました。No.2
  • 稲穂を被写体に撮影の練習をしてみました(2018年9月)
    稲穂を被写体に撮影の練習をしてみました(2018年9月)

ミニギャラリー


  • ●ホーム
  • ●お知らせ&小話
  • ●写真販売挑戦の軌跡
  • ●イラスト販売挑戦の軌跡
  • ●写真ギャラリー
  • ●動画ギャラリー

Copyright © わいるどキャット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ●ホーム
  • ●お知らせ&小話
  • ●写真販売挑戦の軌跡
  • ●イラスト販売挑戦の軌跡
  • ●写真ギャラリー
  • ●動画ギャラリー
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…