ISO感度を徐々に変更して撮影してみました。

こんにちは

今回は、撮影時のISO感度について記述していこうと思います。

現状私がISO感度について理解していることは

・ISO感度を大きくすればするほど光を感知するが感度がよくなるため、暗い場所でも手ブレが少なく撮影することができるが、ISO感度が大きく設定すればするほどノイズがでてしまう。

ということです。今回はISO感度が高いとどのくらいノイズがでるのか確かめてみたいと思ったので比較の撮影をしてみました。

私が現状使用しているカメラは「Nikon COOLPIX B700」なのですが、自身で設定できるISO感度100~3200でしたので、その範囲で比較の撮影を試してみました。

ISO感度について詳しく知りたい方は以下のページを閲覧してみてください。勉強のため私もしばしば閲覧しているページになります。

デジタル一眼レフカメラ初心者入門講座

 

それでは、ISO感度を徐々に変更して撮影を試してみた写真を

ISO感度小さい→大きいの順番で紹介していきます。

[シャッター速度]: 1/125

[絞り値]: f/7.7

[ISO 速度]: ISO-100

 

 

 

 

 

[シャッター速度]: 1/125

[絞り値]: f/7.7

[ISO 速度]: ISO-200

 

 

 

 

 

[シャッター速度]: 1/125

[絞り値]: f/7.7

[ISO 速度]: ISO-400

 

 

 

 

 

[シャッター速度]: 1/125

[絞り値]: f/7.7

[ISO 速度]: ISO-800

 

 

 

 

 

[シャッター速度]: 1/125

[絞り値]: f/7.7

[ISO 速度]: ISO-1600

 

 

 

 

 

[シャッター速度]: 1/125

[絞り値]: f/7.7

[ISO 速度]: ISO-3200

 

 

 

 

今回の比較では、少し暗い曇りに日に鳩さんを被写体として撮影してみました。

ISO感度を上げるたびに光を感知する感度が上がるため、徐々に写真が明るくなっていくのは、明らかに確認することができました。

しかし、ノイズについては素人の私の目には出ているのかはっきりと確認することができませんでした。ISO感度1600以上の写真を拡大してみると、ちょっとザラザラしてる感じがあるかなーという程度でした。

昨日投稿の絞り値(F値)の比較と同様に、比較対象がよくなかったのかもしれません・・・。夜景のような明らかに暗い場所の撮影ならば比較するのによかったのかも・・・。次は夜景でISO感度の比較をしてみます。

私が使用しているカメラ「Nikon COOLPIX B700」コンパクトカメラのため、画像販売サイト(PIXTA)に登録する写真のISO感度の推奨値は100以下なのですが、ISO感度100より上で夜景撮影を試してみてノイズが気にならないようなら、少しISO感度を上げてみて夜景作品の販売登録を試してみようと思います。

今回の記述は以上となります。それではまた。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です